OToMo(伴走支援型サービス)
IT担当を雇うより手軽に、でもしっかり現場密着。
まるで"半社員"のように現場に寄り添い、デジタル化・効率化を長期的に伴走します。
こういった企業様にご支援をさせていただいております
IT人材がいない・採用が難しい企業様
「専門的なIT人材を雇うのは大変」そんな企業様に、"半社員"のように寄り添うパートナーとして、安心してデジタル化を進めていただけるようサポートしています。
何から始めればいいかわからない企業様
「現場の課題は山積みだけど、どこから手をつければ?」そんな企業様と一緒に課題を整理し、優先順位をつけて、小さな成功から積み重ねています。
導入したツールが定着しない企業様
「ツールを入れたけど使われない」そんな経験をお持ちの企業様にも、現場に定着するまで継続的にサポートさせていただいています。
OToMoが選ばれる理由
現場目線でのアプローチ
高価なシステムありきではなく、現場の困りごとから出発。使いやすく、定着しやすいソリューションを提案します。
長期的な伴走関係
単発のコンサルティングではなく、継続的なパートナーとして貴社の成長を支援します。
現地訪問・オンライン両対応
必要に応じて現地にお伺いし、現場の雰囲気や課題を肌で感じながらサポート。遠方でもオンラインで手厚くフォローします。
サポートの進め方
現状把握・課題整理
現場の業務フローを詳しくヒアリング。何が課題で、どこから手をつけるべきかを一緒に整理します。
優先順位決定・計画策定
無理のない範囲で、効果の出やすいものから順番に取り組み計画を立てます。
小さなPoC・テスト運用
いきなり大きく変えず、小さな範囲でテスト。成功体験を積み重ねて全体に展開します。
社内教育・マニュアル作成
現場の皆様が使いこなせるよう、丁寧な教育とわかりやすいマニュアルを作成します。
効果測定・改善
数値で成果を確認し、さらに改善できる部分を見つけて、継続的にブラッシュアップします。
次期計画立案
成果を踏まえて、次のステップを設計。継続的な成長をサポートします。
料金プラン
基本プラン:月額10万円〜
- 月20時間程度の実務作業
- 定例打ち合わせ(月2回)
- 現地訪問も可能
- 無制限のオンラインチャットサポート
月20時間程度の実務作業内容:
- シート作成
- シート自動化
- 簡易ツール作成
- ツール活用
- マニュアル作成
- LINE構築、作成なども柔軟に対応可能
※企業規模や支援内容により調整
※現地訪問は初回無料、2回目以降は交通費のみご負担
※ご質問やご相談などあればお気軽にご相談ください
導入の流れ
- 無料相談(30分)
- 現場ヒアリング
- 提案・契約
- キックオフ
- 支援開始
最短2週間でスタート可能
よくある質問
契約期間はありますか?
最低6ヶ月からとなります。成果を実感いただくためには、ある程度の期間が必要です。
遠方でも対応可能ですか?
はい。オンラインでの支援をメインに、必要に応じて現地訪問も行います。