Company 読み込まれました

CEO Message

代表取締役 臼井拓水

代表取締役 臼井拓水

「こころ」「坊ちゃん」で有名な夏目漱石が残した「道草」という小説。
漱石が執筆を専業とするまでに経験した波瀾万丈な人生が自伝的に綴られています。

弊社名にもなっているこの言葉は後ろ向きな意味で使われることが多いです。
しかし我々は道草をそう捉えません。
何が道草であったかどうかは最後までわからないですし、最初から正解がわかるのも面白くありません。紆余曲折を経てどり着いた先は、きっと素敵なはずです。

とは言っても様々なことを試す余裕がないのが多くの人の課題です。
そこで、道草としても食べれないような、煩雑だったり複雑な作業を最先端の技術で解決し、時間を創り出すのが私たちです。

漱石がその様々な経験から自身の繊細で独創的な表現を身につけたように、素敵な事業を生み出すためのを余裕作りのお手伝いをさせてください。

代表取締役 臼井拓水

代表略歴

AIの研究開発を行うPKSHA Technologyを母体としたファンドPKSHA CapitalにてAssociate、Amazon JapanにてAccount Manager、AI開発ベンチャーにて取締役を経験後、Michikusa株式会社を創設。国際基督教大学卒。Xフォロワー2.6万人、TikTokフォロワー2.5万人(2/1現在)

Partner

代表取締役 臼井拓水

顧問 松田雄馬

大阪出身。博士(工学)。株式会社オンギガンツ代表取締役。
大和大学情報学部特任教授/AIメタバースラボ所長。一橋大学ビジネススクール講師(非常勤)。
京都大学大学院修了後、2007年NEC中央研究所に入所。東北大学との脳型コンピュータプロジェクトを立ち上げ、2015年博士号を取得した後、独立。2017年、オープンイノベーションを支援する合同会社アイキュベータを設立し、共同代表に就任。2021年、株式会社オンギガンツに社名変更し、代表取締役に就任。AI研究開発・次世代DX人材育成を中心に、デジタル時代の事業創造やそれを担う人材育成の支援をも手掛ける。テレビ・ラジオでも科学技術を幅広く情報発信する。著書に「人工知能に未来を託せますか?」(岩波書店)など多数。高校国語教科書6社7冊、高校・大学入試問題50校以上に採用。

Company

会社名

Michikusa(株)

代表者

臼井拓水

創業

2023年10月29日

住所

〒153-0064
東京都目黒区下目黒一丁目1番14号
コノトラビル7F

Contact